リンク

リンクというもの・・・
 インターネットという代物は、元々学術ネットワークであり、 分散型コンピューターネットワークという性質の物です。 そこにハイパーリンクという機能が備わり現在のWWWと呼ばれる システムが確立され世間一般広く爆発的に通信情報インフラとして 普及したわけですが…… そのような「お互い」を結び合うことでそれぞれの情報を持って 補完しあい一つの物を作り上げている感覚です。
故に、わざわざ「リンクフリー」と謳うこと自体がおかしな事ではないでしょうか? それどころか「許可が必要」なんて以ての外で、何のために WWW上にあるのか、という存在意義さえ失っているということなのです。
 「道行く路」では何処にリンク張って頂いても一向に構いませんが、 TOP以外の所に張った場合、予告無く変更・削除される可能性があることはご承知置きください。 また、リンクに関してご連絡いただく必要はございません、もちろんこちらからも差し上げません。 そして、相互リンクには応じません。  リンク先、およびリンク元に関しては、当方その内容に一切責任を負いません リンク先のご利用は計画的に……利用者の判断・責任にてお願いします。

※リンク先は全て新しいウィンドウ(タブ)で開きます。(敬称略)
道路系
ORRの道路調査報告書:へなり@全国
愛車ヘナリワンを駆って道無き道をバイクで進む、冗談のような本気のサイト。
日本中の道という道を行き尽くす有名サイト。
山さ行がねが:ヨッキれん@東北・関東
チャリを駆って東北や関東の悪路を進む日本一の山チャリスト。
廃道の他に廃線などもレポートしている有名サイト。
県道グランツーリスモ:まつけん@近畿
愛車レガシィツーリングワゴンで近畿の悪路を日夜攻め続ける漢のサイト。
険道の面白さを教えてくれたサイト。
漂ヘド沈マズ :noa@近畿
愛車ハンターカブにて悪路に挑む漢の中の漢
自分のヘタレっぷりを改めて実感させてくれるサイト。
Road of KANSAI:ひさぴょん@近畿
和歌山県内の様々な道を紹介しているサイト。
和歌山って楽しそうな道があるけど遠いんだよなぁ
そして道は続く :やん・たーきー@中部
廃道を代表する(?)漢の車ジムニー(今は別の軽)を駆り
限界に挑戦する漢のサイト。
我、旅の求道者也 :旧道者@近畿
ZZR1400とKLX250SR(今はアドレスV125G)でもって、結局酷路に挑むblog
何かしら間違っている気もする漢の中の漢とはこのことを言う(笑
県道ファン:なるなる@中国
中国地方を中心にまだ地図に載らぬ道を紹介しているサイト。
インプ乗りなのに(偏見?)、その考え方は素晴らしいと思いました。
まだ見ぬ風景を求めて:レオの兄貴@近畿
ZZR1100を駆って、様々な旧・廃道探索に勤しむblog
やはり湖国の人はひと味違うのか!?
険道と標識のページ:春日@関東
険道を初め、珍標識を集めているサイト、実は隠れた名サイト。
丹波辺りの県道がウチと重なってる辺りが嬉しい。
TNL Project:ナキイルカ@四国
四国のトンネルを全制覇!?4県しかないが4県もある
四国に行くときは参考にさせてもろてます。
tunnel web 中国編:taihei@中国
中国地方5県を制覇しようとする、トンネルサイト中国地方の雄
トンネルのみを、分類ごとに分かり易く纏めてらっしゃいます。
蒼の街道 〜 Stroll under the blue sky 〜:Pima@北海道
短道道のレポが美味しい北海道道路サイト
北の地に思いをはせながら堪能できます。
Finding:うえの@全国
ループ橋を紹介しているところは数あれど、ループな道はどうだろう?
同義だけど同義じゃない、自分の足で行かれたループレポは秀逸
くるまみち:よとと@近畿
近畿圏の主に隧道を巡っておられます。
やっぱり皆穴が好きなんですよ!
道の話:too@近畿
奈良を中心に国・県道、旧道をレポートしてらっしゃいます。
同じroad.jp仲間
とくしまのみちのぺーじ:いしかわ屋@徳島
徳島を中心に国・県道をレポートしてらっしゃいます。
徳島県道のレポート数は素晴らしい。
Nagao's Homepage−広島の道:長尾斉@広島
広島県内の国道や県道を中心にレポートされています。
通行不能区間のレポートが面白い。
茨城県道道:タシマリ@茨城
その名もずばりな茨城県道サイト、とても丁寧にレポートされています。
まだ見ぬ茨城県道にワクワクします。
大阪府道自転車走行記録:大阪
自転車にて大阪府道を制覇しようという強者。
大阪市内だと楽だけど地獄で、南や北や東はやっぱり地獄なきがする。
道路探訪:とよのしん@京都
なかなかな穴者です。
兵庫県の穴が充実していて嬉しいかぎり。

※リンク先は全て新しいウィンドウで開きます。(敬称略)
その他
kolithi野鳥観察入門@こりち
野鳥観察を中心に様々なことをしているサイトです。
色々なことをされていて親近感を覚えます。
北神戸 丹生山田の郷@片山
サイト名が示す通り、北神戸の中でも惣山町・鈴蘭台を中心に
紹介しているサイトです。
yozo Presents@yozo
いろいろと多趣味な方のようです。「関西の踏切」のお世話になっています。

リンクについて