兵庫県道349号 市場多井田線

小野市と加東市を結ぶ15km足らずの3桁県道、国道175線と平行して北上するが、加古川挟んで反対側の右岸を行く重要な県道で10本の県道と1本の国道と接続・交差する。 沿線には小野八ヶ池自然公園、滝野総合公園、播磨中央公園、闘竜灘などがある。飲食店はそれなりにある、コンビニエンスストアやガソリンスタンドもあるが数は少ない。
調査日:2008年10月 公開日:2009年10月 更新日:2021年7月

県道18号線分岐・兵庫県小野市市場町「万才橋南」交差点 起点 @レポート:万才橋南→闘竜灘
「万才橋南」交差点で「兵庫県道18号 加古川小野線」から分岐する。 r349はここを左折しわずかにr375と重複する、r18は直進、r375は左折。 [地図]

兵庫県道375号分岐 曲がってすぐに、「兵庫県道375号 平荘市場線」が分岐する。 r349はここを直進、r375は左折。 [地図]

山田川沿い 加古川としばらく並行して流れる山田川に沿って北上する。

r349ヘキサ 「兵庫県道349号 市場多井田線」県道標識。

山田川渡河 「新向島橋」山田川を渡る。

カーブ 大きくカーブして加古川から離れる。

BP かつてはここを左折してこの先の「大住橋」の袂まで短絡できたのだが、万勝寺川を渡る橋が2013年に発生した台風18号による災害で廃橋となってしまった。

万勝寺川渡河 「落合橋」で万勝寺川を渡る。

二車線 真っ直ぐな二車線が続く。

左折 「大島町」交差点で小野市道104号線と105号線が分岐する。 県道はここを左折する、市道104号線は直進、市道105号線は右折。直進すると王子町方面へr23に、右折すると神戸電鉄「小野駅」へ向かう。 [地図]

綺麗な二車線 綺麗な二車線の道が延びる。

県道81号線合流兵庫県道81号 小野香寺線」が合流し、小野市道4023号線が分岐する。 r349はここを直進、r81は直進と右折、市道4023号線は左折。 [地図]

加古川渡河 「大住橋」で加古川を渡る。

県道205号線分岐 下来住町(しもきし)で「兵庫県道205号 小野町停車場線」が分岐する。 r349はここを右折する、r81も右折、r205は直進。 [地図]

加古川右岸 加古川右岸に移り、加古川沿いに北上する。

県道118号線分岐 しばらく行ったところで「兵庫県道118号 小野志方線」が分岐する。 r349はここを直進、r118は左折。 [地図]

県道81号線重複区間 2.5km程r81と重複している。

加古川堤防 加古川堤防上より離れる。

県道81号線分岐 「阿形橋」で万願寺川を渡る手前で「兵庫県道81号 小野香寺線」が分岐する。 r349はここを直進する、r81は左折。 [地図]

神戸電鉄粟生線交差 「粟生踏切道」で神戸電鉄を渡る。

田畑 田畑の中を走る。

県道23号線合流 「粟生町」交差点で「兵庫県道23号 三木宍粟線」が合流、小野市道126号線が分岐する。 r349はここを左折する、左右の道がr23、小野市道126号線は直進。 [地図]

幅員減少 粟生の町中で少し道幅が狭くなる。

粟生交差点 「粟生」交差点、交差点を過ぎた向こうから再び中央線が引かれている。 左折すると小野市道2174号線で、神戸電鉄・JR・北條鉄道「粟生駅」へ。

歩道整備 しかし、現在は歩道も整備され。

交差点改良 「粟生町」交差点も右側の家がなくなり2車線へと改修された。

JR加古川線交差 「粟島踏切」でJR加古川線を渡る。

県道23号線重複区間 700m程r23と重複する。

県道23号線・小野市道2018号線分岐 「粟生西」交差点で「兵庫県道23号 三木宍粟線」と小野市道2018号線が分岐する。 r349はここを右折する、r23は直進、小野市道2018号線は左折。左折すると西脇町方面へr81に、直進すると加西に至る。 [地図]

快走路 田畑が広がる中、二車線の道が真っ直ぐ北へ延びている。 この辺りで前を走る自衛隊の車両に出会う。

R175へ この先の「新部町北」交差点を右折すると小野市道2127号線で国道175号線へ出られる、加古川を渡って東に向かえる道は思いの外少ない。 [地図]

ゆるやかなカーブ 緩やかなカーブ。

八ヶ池畔 再び直線の快走路となる、「八ヶ池」のほとりを行く。 ほとりといっても、左手に見える築堤がそれだ。

緩やかな上り 緩やかな上りとなる。この先の「復井町」交差点を左折すると陸上自衛隊青野ヶ原駐屯地へ向かい、右折すると国道175号線へ。

7%の坂 7%の坂、「復井町」交差点を過ぎると追い越し禁止区間となる。

緩やかな下り 緩やかに下る。

加東市境 ここで加東市に入る。

11/2t救急車 11/2t救急車に出会う。

73式大型トラック 次に出会うは73式大型トラック。さすが駐屯地が近いだけあって多くの陸上自衛隊車両に出会います。

73式小型トラック 前を走っていた73式小型トラック、この後はす向かいに見えるガソリンスタンドに入ったはず。 青野ヶ原に駐屯しているのは中部方面隊直轄の第8高射特科群という部隊だそうです。

国道372号線交差 「河高」交差点で国道372号線と交差する。r349は直進、左右の道がR372。 [地図]

県道370号線分岐 「河高西ノ池」交差点で「兵庫県道370号 野上河高線」が分岐する。 r349はここを直進する、r370は左折。 [地図]

中国縦貫自動車道交差 中国道の「河高橋」をくぐる。

県道145号線合流 「播磨中央公園下」交差点で「兵庫県道145号 下滝野市川線」が合流し、しばらく重複する。 r349はここを直進する、r145は左折。 [地図]

住宅地 滝野の市街地を行く、周りには住宅が多い。

県道145号線分岐 「みどり大橋西詰」交差点で「兵庫県道145号 下滝野市川線」が分岐する。 r349はここを直進、r145は右折。 [地図]

鳴彩橋 滝野駅に西からも行けるように駅を跨いで架けられている「鳴彩橋」、右は西側ロータリー。

右折 「滝野西」交差点で県道は右折する、直進すると加東市道1201号上滝野西脇線(西脇市道西脇滝野線に引き継ぐ)で西脇に至る。 [地図]

東へ 東へ向かう。

再度JR加古川線交差 再度「大谷踏切」でJR加古川線を渡る。

県道17号線交差 「滝」交差点で「兵庫県道17号 西脇三田線」と交差する。 r349はここを直進する、左右の道がr17。 [地図]。

再度加古川渡河 再度「闘竜橋」で加古川を渡る。右手には名勝「闘竜灘」がある。

県道294号合流・兵庫県加東市多井田「闘竜灘」交差点 終点 加古川を渡ったところの「闘竜灘」交差点で「兵庫県道294号 黒田庄多井田線」にぶつかってr349は終わりを告げる。 直進と左折がr294。 [地図]