兵庫県道360号 正法寺三木停車場線

県道名に冠している「三木停車場」は国鉄三木線および三木鉄道の「三木駅」を指しており、2008年3月に廃線となった後は三木鉄道記念公園と終点としている。 加古川方面へr18を行くには並行して走るr20を行けばよく、小野方面へはr23を行けばよいため全線通しての需要はあまりないと思われる。またr18へ出るにしても県道を律儀にたどる必要もない。
沿線には正法寺や正法寺古墳公園などがある。飲食店やコンビニエンスストア、ガソリンスタンドはあるがすべて市街地内のみで、国道175号線越えた西側は何もないが、市街地からそう離れないので困ることはないだろう。 国道までの市街地区間はロードサイド店舗が充実しており、三木市内きってのファスト風土となっている。
調査日:2008年10月 公開日:2009年9月 更新日:2021年7月

三木鉄道「三木(廃止)」・兵庫県三木市福井「三木駅」 起点 @レポート:三木駅→正法寺(逆順)
正法寺から三木鉄道の「三木駅」へ至る停車場線。終点の三木駅をもつ三木鉄道は2008年3月いっぱいで廃止された。現在は三木鉄道記念公園として駅舎は保存されている。 [地図]

左折 駅前ロータリーを出て左に曲がる。

旧市街地 町中を通る、こちらは旧市街地だ。

歩行者注意 歩行者などの多いので注意。

美嚢川渡河 「末広橋」で美嚢川を渡る。

県道23号線合流 「三木中学校前」交差点で「兵庫県道23号 三木宍粟線」が合流する。 r360はここを左折する、左右の道がr23。 [地図]

三木市道三木中央線 「末広」交差点で三木市道三木中央線が分岐する。 r360はここを直進する、r23も直進、市道三木中央線は左折。国道175号線へ出たり、この先r18方面に行くのに県道をたどる必要がなければ左折したほうが早い。 [地図]

県道360号線重複区間 600m程r23と重複する、薄くなっているだけで中央線がなくなったわけではない。

店舗多数 お店も多く立ち並ぶ。

高木・末広バイパス合流 末広でr23の高木・末広バイパスが合流する、また三木市道高木平田線が交差する。 r360はここを直進する、高木・末広バイパスは左折、左右の道が市道高木平田線。三木市街地を南北に貫くもう一本の道。 [地図]

金剛寺谷川渡河 金剛寺谷川を渡る。

県道360号線分岐 「平田」交差点で「兵庫県道23号 三木宍粟線」が分岐する。 r360はここを左折する、r23は直進。 [地図]

ジャスコ三木店 大型ショッピングセンターの前を通る。

国道175,427号線交差 「バイパス大村」交差点で国道175号線(国道427号線重複)と交差する。r360はここを直進する、左右の道がR175,427。 [地図]

直線 直線が続く。

追禁 追い越し禁止区間となる。

左カーブ 左カーブがあり南に方向を変える。

三木市道三木中央線分岐 「別所橋北詰」三木市道三木中央線が分岐する、県道はここを右折する。写真11枚目を左折するとここを左からやってくる [地図]

白破線 白破線に変わる。

快走路 真っ直ぐに気持ちの良い道がのびる。

r360ヘキサ 「兵庫県道360号 正法寺三木停車場線」県道標識。

カーブ 若干きつめのカーブがある。

美嚢川沿 美嚢川沿いに走る。

県道18号線合流・兵庫県三木市別所町正法寺「正法寺」交差点 起点 「正法寺」交差点で「兵庫県道18号 加古川小野線」にぶつかってr360は終わりを告げる。 [地図]